ボランティア
要約筆記講習会(手書き)のお知らせ

要約筆記とは、聞こえない人、聞こえにくい人に書いて伝えることです。 話言葉を文字にして、重要なところを要約し伝える方法を学びます。 要約筆記は「聞こえ」に不自由がある人にとって大事なコミュニケーション方法の一つとなってい […]

続きを読む
ボランティア
2024(令和6年)7月25日からの大雨による被害におけるボランティア等情報について_Ver.3

2024(令和6年)7月25日からの大雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。この被害による災害ボランティア等の情報については現在、下記のとおりです。随時、情報を更新していきますが、タイムラグ等あることをご […]

続きを読む
ボランティア
2024(令和6年)7月25日からの大雨による被害におけるボランティア等情報について_Ver.2

2024(令和6年)7月25日からの大雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。この被害による災害ボランティア等の情報については現在、下記のとおりです。随時、情報を更新していきますが、タイムラグ等あることをご […]

続きを読む
ボランティア
2024(令和6年)7月25日からの大雨による被害におけるボランティア等情報について_Ver.1

2024(令和6年)7月25日からの大雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。この被害による災害ボランティア等の情報については現在、下記のとおりです。随時、情報を更新していきますが、タイムラグ等あることをご […]

続きを読む
ボランティア
夏のボランティア体験プログラム全メニューチラシ発行しました!

7月1日に、社協だより103号折込みで夏のボランティア体験プログラム全メニューチラシを発行いたしました! ※県外などで社協だよりが届かない方は、以下のチラシをダウンロード・印刷をして参加申込み可能です♪(ただし、杉戸町在 […]

続きを読む
ボランティア
【お詫び】夏のボランティア体験プログラム中高生チラシ訂正のお知らせ

先日配付いたしました夏のボランティア体験プログラム中高生チラシに誤りがございました。誠に申し訳ございません。 訂正箇所は以下となります。 ・杉戸町中央みちのこ保育園 受け入れ人数1日につき 2人→1人 ・ぽっぽはうす①、 […]

続きを読む
ボランティア
できることから はじめよう!夏のボランティア体験プログラム受付開始!

今年も夏のボランティア体験プログラムを実施します!今年は4年ぶりに高齢者施設にもご協力いただき、高齢者とのふれあいメニューが増えました。また、昨年に引き続き保育園、放課後児童クラブなどの施設も参加可能です! 夏休みを利用 […]

続きを読む
すぎとピア
車椅子清掃ボランティア募集!

~車椅子の点検や掃除をしてみませんか~ 毎月第3火曜日に車椅子清掃ボランティアの方にご協力いただき、車椅子の清掃・整備を行なっています。 車椅子を丁寧に点検・綺麗にしていただき、大変助かっています!(清掃の様子) 車椅子 […]

続きを読む
ボランティア
「スマホ・パソコンなんでも相談会」チラシの一部変更について

日本工業大学情報メディア工学科の学生にご協力いただき、「スマホ・パソコンなんでも相談会」開催中です。 チラシ内容を一部変更しております。ご相談の際は開催しているかよくご確認の上お越しください。 ◆相談にあたって◆・事前予 […]

続きを読む
ボランティア
相談無料!事前予約不要!「スマホ・パソコンなんでも相談会」始まります

日本工業大学情報メディア工学科の学生にご協力いただき、「スマホ・パソコンなんでも相談会」を今年度も開催することが決まりました! 令和5年度では前期・後期合わせて相談総数569件と大好評でした。場所は昨年度と同じく、すぎと […]

続きを読む