コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆきとどいた福祉としあわせな社会づくりを目指して【埼玉県/杉戸町/すぎと社協/杉戸町社会福祉協議会】

【公式】社会福祉法人杉戸町社会福祉協議会Webサイト

お気軽にお問い合わせください。0480-32-7402受付時間 8:30-17:15 [平日 ]

お問い合わせ
  • ホームページhome page
  • 社協についてAbout Social Co-op
    • 社協について(概要)
    • 現況報告書等
    • 定款等
    • 計画・報告等
  • 事業案内Business information
    • 地域福祉事業
      • 支部社協活動助成
      • 友愛訪問
      • ベビーベッドレンタル
      • その他地域福祉事業
    • 在宅福祉事業
      • リフト付き車両の貸出
      • すぎと・まごごろとどけ隊
      • その他在宅福祉事業
    • 相談援助事業
      • 福祉サービス利用援助
      • 食料等配付支援
      • 各種資金の貸し付け
      • その他相談支援
    • 福祉教育事業
      • 福祉教育の推進
      • 町内学校福祉体験授業
      • その他福祉教育
    • ボランティア事業
      • ボランティアセンター
      • 登録団体
      • ボランティア保険
      • 災害ボランティア
      • インフォメーション
    • 介護保険事業
      • 居宅介護支援事業所
      • ホームヘルプサービス
  • 運営施設・団体事務Administrative facilities and group affairs
    • すぎとピア受託運営
      • 施設の利用について
      • お風呂の入浴
      • ふるさと元気村
      • 本年度の自主事業
    • 共同募金会杉戸町支会
    • 日本赤十字社杉戸町分区
    • 老人クラブ連合会
  • 会員制度/寄付/義援金等Membership/Donation
    • 社会福祉協議会の会員制度
    • 不要入れ歯リサイクル
    • 現在募集中の義援金
  • 広報誌PR magazine
    • すぎと社協だより(ボランティアセンターだより)
    • ボランティア情報誌「ふれあい」

要約筆記講習会(手書き)のお知らせ

  1. HOME
  2. トップページ事業案内カテゴリー
  3. ボランティア
  4. 要約筆記講習会(手書き)のお知らせ

要約筆記とは、聞こえない人、聞こえにくい人に書いて伝えることです。
「聞こえ」に不自由がある人の耳となって、聞きたいことを伝える方法を学んでみませんか?

関連情報

「パソコン要約筆記講習会」開催のお知らせ
 2025年5月15日
全3回「はじめてのパソコン要約筆記講座」開催のお知らせ
 2025年2月28日
要約筆記講習会(手書き)のお知らせ
 2024年8月9日
おもちゃドクター養成講座のお知らせ
 2023年8月15日
ボランティア情報紙NO.157発行しました!
 2025年5月15日
ボランティア情報紙NO.156発行しました!
 2025年3月14日
カテゴリー
ボランティア、ボランティア事業、新着情報
タグ
ボランティア社協
前の記事
「フードドライブ」を実施しています!
2023年8月15日
次の記事
おもちゃドクター養成講座のお知らせ
2023年8月15日
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • アクセス(案内地図)
  • サイトマップ
社会福祉法人杉戸町社会福祉協議会
〒345-0024 埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根4742−1
(すぎとピア内)
杉戸町 彩の国いきいきセンターすぎとピア
電 話 0480-32-7402
FAX 0480-36-1687
〒345-0024 埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根4742−1
杉戸町社会福祉協議会

Copyright © 【公式】社会福祉法人杉戸町社会福祉協議会Webサイト All Rights Reserved.

  • ホームページ
  • 社協について
    • 社協について(概要)
    • 現況報告書等
    • 定款等
    • 計画・報告等
  • 事業案内
    • 地域福祉事業
      • 支部社協活動助成
      • 友愛訪問
      • ベビーベッドレンタル
      • その他地域福祉事業
    • 在宅福祉事業
      • リフト付き車両の貸出
      • すぎと・まごごろとどけ隊
      • その他在宅福祉事業
    • 相談援助事業
      • 福祉サービス利用援助
      • 食料等配付支援
      • 各種資金の貸し付け
      • その他相談支援
    • 福祉教育事業
      • 福祉教育の推進
      • 町内学校福祉体験授業
      • その他福祉教育
    • ボランティア事業
      • ボランティアセンター
      • 登録団体
      • ボランティア保険
      • 災害ボランティア
      • インフォメーション
    • 介護保険事業
      • 居宅介護支援事業所
      • ホームヘルプサービス
  • 運営施設・団体事務
    • すぎとピア受託運営
      • 施設の利用について
      • お風呂の入浴
      • ふるさと元気村
      • 本年度の自主事業
    • 共同募金会杉戸町支会
    • 日本赤十字社杉戸町分区
    • 老人クラブ連合会
  • 会員制度/寄付/義援金等
    • 社会福祉協議会の会員制度
    • 不要入れ歯リサイクル
    • 現在募集中の義援金
  • 広報誌
    • すぎと社協だより(ボランティアセンターだより)
    • ボランティア情報誌「ふれあい」
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP