はじめての方向け「手話体験講座」を開催します
2023年12月12日
杉戸町に在住・在学・在勤で、中学生以上のはじめて手話を学ぶ方を対象にした「手話体験講座」を開催します。 聴覚障がい者に対する理解と、手話でコミュニケーションを図るための基本的な表現を学ぶ講座です。 日 時:令和6年度1月 […]
ボランティア情報紙NO.148発行しました!
2023年11月8日
日に日に秋の深まりを感じるころとなりました。1日の寒暖差が大きいので、体調に気をつけてお過ごしください。 本日ボランティア情報紙№148を発行しました。 今号は、○参加してくださったすべての人にありがとう!いきいきふれあ […]
相談無料!事前予約不要!「スマホ・パソコンなんでも相談会」後期始まります。
2023年10月3日
日本工業大学情報メディア工学科の学生にご協力いただき、「スマホ・パソコンなんでも相談会」を後期も開催することが決まりました! 前期では5月~7月に開催実施し、合計相談数276件と大好評でした。場所は前期と同じく、すぎとピ […]
ボランティア情報紙NO.147 発行しました!
2023年9月4日
厳しい残暑が続き、秋の涼しさはまだ先になりそうですね。 本日ボランティア情報紙№147を発行しました。 今号は、○いきいきふれあいまつり2023開催のお知らせ 今年は開会式に白百合幼稚園児による演奏や レクリエーショング […]
要約筆記講習会(手書き)のお知らせ
2023年8月15日
要約筆記とは、聞こえない人、聞こえにくい人に書いて伝えることです。「聞こえ」に不自由がある人の耳となって、聞きたいことを伝える方法を学んでみませんか?
ボランティアセンター
2023年6月15日
皆さんのイメージする「ボランティア」って、どんなことですか?ボランティアはひとそれぞれ。「これがボランティア」という答えは1つではありません。自分が自主的に行なって楽しんでいること、人と関わって心を通わせること、環境につ […]